-
2021.10.31
水沢山トレラン練習
ぐんまマラソンまで4日!
昨日のみなかみを早朝に出発し、向かった先は水沢観音駐車場🚙
今日の目的は、もりまるのお客様でもあり、トレイルランニングの選手でもある
栗原孝浩さん
(わかりやすい説明はコチラhttp://www.gon-ff.com/?p=2059
テーピングメーカー「GONTEX」のサポート選手紹介より)
にお誘い頂き、水沢山を走ることに⛰
今回は栗原さんをはじめ6名が参加。
ほとんどが「前橋トレラン部」の方々でしたが、皆さんともりまるの共通点が多すぎてビックリ😵
栗原さん以外にも、もりまるのお客様がいたり、スタッフの家の隣保班だったり、インスタ繋がりだったりと…
トレランだけの繋がりでなく、ここでも「縁」があった事にまたまた感謝です☺️
そんな5名+ワタクシで水沢観音駐車場をスタート🏃♂️
水沢山山頂までの急登を皆さん話しながら、笑いながら、たまに走りながら…
恐ろしい…
話す内容も
ウルトラRUNの話題…
長距離トレランの話題…
月間走行距離300キロの話題…
ぐんまマラソン当日に2周する話題…
ぐんまマラソン被り物でサブ4の話題…
…
…
…
変態の集まりです🤣
ですが、そんな皆さんとのお話しがワタクシは楽しく、今までは1人でのトレランで自由なレースで満足してましたが、たまにはトレラン好きな方々との近所の山での練習なども楽しいと感じ、是非また一緒に走りたいと思いました。
が…
あまりにもレベルの違いに驚きです😭
やっぱり普段からの練習、ロード・トレイルは問わずに必要なのだと実感しました。
そして、楽に走れた方がこのスポーツは楽しみが増す!
長い距離を走れた方が、多くの綺麗ない景色に会える!
カラダの中も外も鍛えられて健康的!
やはり、マラソンもトレランも…
もしかすると、今後はトレランの方がメインになりそうな気がしますが…
まだまだこの歳でも無理をしなければ長く続けられるスポーツなので、もっと意識して取り組む趣味になりそうです♪
そんな今日の水沢山のトレイルランニング練習会!
明明後日のぐんまマラソン前の最後の練習です🏃♂️
そして明日・明後日は楽しみにしていた炭水化物祭りです🍚
終
文章・撮影_____ⓜⓞⓡⓘ○